2009年11月02日

Janne Da Arc



友人と食事に行く途中の車内で、音楽について聞いたら
「Janne Da Arc聴きます」ということだったので
唯一私のiPodに入っている「EDEN」をかけて、目的地に向かったわけです。

それがあってか、今日無性にJanne Da Arcが聴きたくなり
大学の帰りにレンタルショップで借りて帰りましたicon

これ2000年の曲なんですね。
中学時代(ビジュアル系大好きな頃)です。
私の中の「ビジュアル系晩年期」に、気に入ったのを覚えています。

メロディーが頭に残りやすくて、なぜかワクワクしてしまう、この曲の感じが好きでしたicon
ただほとんどCDを買えない頃だったのに、このシングルCDだけはなぜか持っているというicon

レンタルしたCDも良いですiconicon
今日は寝るまでこのCD回しとこicon


同じカテゴリー(音楽)の記事画像
スプリングコンサート
同じカテゴリー(音楽)の記事
 好きなミュージシャン3 (2009-11-19 09:18)
 Hold On (2009-11-17 09:25)
 好きなミュージシャン2 (2009-11-16 10:36)
 好きなミュージシャン (2009-11-14 11:46)
 NIRVANA (2009-11-09 11:26)
 PE'Z節 (2009-10-30 00:30)

Posted by gensuke at 20:46│Comments(2)音楽
この記事へのコメント
レンタルしたのはアルバムですか?
そうだとしたら
その中でどの曲がよかったですか?

ジャンヌを聴く人が増えて
うれしいです(・∀・)♪
Posted by はるか at 2009年11月02日 22:41
>はるかちゃん
コメント、ありがとう☆
借りたのはアルバムです。
「D・N・A」(←これは前に聴いたことある)と「シングルス2」。
昔は「RED ZONE」「Heaven's Place」が好きだったけど
今聴くと「Vanity」もいいな♪あとは、「ROMANCE」。

どうでしょう、私の選曲は?
Posted by gensukegensuke at 2009年11月02日 23:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。