2009年06月30日
キャンドル教室
さてさて、今週の金曜日は
キャンドル教室を開きます。

これは予約制で、もう締め切りましたので
今から申込みはできませんが
申し込んだ皆さんは、是非楽しみにしておいてください。
一緒に素敵なキャンドルを作りましょう☆
そして、気になるメインのキャンドルナイトですが
今年は、冬に行います。
今までと違ったテイストでお送りしますので
楽しみにしておいてください!!
キャンドルナイト in 分大 についての情報はこちら
キャンドル教室を開きます。
これは予約制で、もう締め切りましたので
今から申込みはできませんが
申し込んだ皆さんは、是非楽しみにしておいてください。
一緒に素敵なキャンドルを作りましょう☆
そして、気になるメインのキャンドルナイトですが
今年は、冬に行います。
今までと違ったテイストでお送りしますので
楽しみにしておいてください!!
キャンドルナイト in 分大 についての情報はこちら
2009年06月29日
2009年06月29日
2009年06月28日
2009年06月27日
2009年06月25日
2009年06月24日
2009年06月23日
2009年06月23日
最近大切だと思うもの
「自信がない」ことは
謙虚とは違うと思います。
「自信を持つ」ことは
傲慢なことではないと思います。
傲慢で頑固なのは
少々困りモノですが
自分を信じることは
何をするにも大切なのかな
と、感じています。
※今日は偉そうでスミマセン
謙虚とは違うと思います。
「自信を持つ」ことは
傲慢なことではないと思います。
傲慢で頑固なのは
少々困りモノですが

自分を信じることは
何をするにも大切なのかな
と、感じています。
※今日は偉そうでスミマセン

2009年06月22日
2009年06月21日
名前で検索
ここ数日気になっていること。
それは、このブログへの辿り着き方。
「河野玄亮」で検索してこのブログに辿り着いた人・・・
90人
私の友人が検索たらしいので
それを除いても、88人。
ちょっとビックリ。
このブログを見た後に
「どんなやつだ!?」
ということで、確認された方も多いのかも知れませんが。
ちなみに、「河野玄亮」で検索されるのは
ほぼ私のようですね・・・。
昔は全くヒットしなかったのに、いつの間にか。
・先輩のBlog
・去年のキャンドルナイトで取材を受けた「キャンパスカフェ」さん
・国際交流ボランティア会
・活き活きプロジェクト’06
・キャンドルナイトブログ
お世話になってます
それは、このブログへの辿り着き方。
「河野玄亮」で検索してこのブログに辿り着いた人・・・
90人

私の友人が検索たらしいので
それを除いても、88人。
ちょっとビックリ。
このブログを見た後に
「どんなやつだ!?」
ということで、確認された方も多いのかも知れませんが。
ちなみに、「河野玄亮」で検索されるのは
ほぼ私のようですね・・・。
昔は全くヒットしなかったのに、いつの間にか。
・先輩のBlog
・去年のキャンドルナイトで取材を受けた「キャンパスカフェ」さん
・国際交流ボランティア会
・活き活きプロジェクト’06
・キャンドルナイトブログ
お世話になってます

2009年06月20日
2009年06月19日
2009年06月19日
2009年06月19日
2009年06月18日
GUINNESS vs SEEDA
今、HIPHOP界でかなり話題の
「GUINNESS vs SEEDA」
これはGUINNESSとSEEDAというラッパーの間で
disrespect(通称:ディス)が展開されているからです。
語弊がありますが、わかりやすく言うと
ラップで喧嘩です。
なので、興味のない方にはオススメしませんが・・・。
コチラ↓
これが凄いのは、これだけの曲を一週間で
お互い2曲ずつ作ってしまったこと。
そして何よりも、作ってすぐウェブで発表したこと。
しかもSEEDAは無料で提供してます。
=「web×HIPHOP」
これを受けて
今後も「web×something」の可能性は、大きい気がしますし
莫大な力を持っている気がします
「GUINNESS vs SEEDA」
これはGUINNESSとSEEDAというラッパーの間で
disrespect(通称:ディス)が展開されているからです。
語弊がありますが、わかりやすく言うと
ラップで喧嘩です。
なので、興味のない方にはオススメしませんが・・・。
コチラ↓
これが凄いのは、これだけの曲を一週間で
お互い2曲ずつ作ってしまったこと。
そして何よりも、作ってすぐウェブで発表したこと。
しかもSEEDAは無料で提供してます。
=「web×HIPHOP」
これを受けて
今後も「web×something」の可能性は、大きい気がしますし
莫大な力を持っている気がします

2009年06月17日
2009年06月17日
教育学部のラウンジから

教育学部のラウンジ
いいですね!!
こじんまりとした角の一室。
可愛いオレンジの椅子と黄緑の椅子。
空調も快適で
いい場所だと思います♪
そんな中で
熱心な学生さんが勉強中!!
2009年06月17日
韓国料理と酒
さっきまで、ユン兄と現韓国の留学生2人、チューター2人、今度韓国に留学する学生の7人で食事をしてました。
韓国料理(?)がビールと合っていて
美味しかったです。
ただ、その風景を写真に収め忘れて
後悔中・・・。
皆個性的で面白かったです。
ありがとう☆
韓国料理(?)がビールと合っていて
美味しかったです。
ただ、その風景を写真に収め忘れて
後悔中・・・。
皆個性的で面白かったです。
ありがとう☆