スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月31日

チョコレート


アメリカで有名なチョコレート、HERSHEY'S。

帰国する留学生に「お世話になりました」と言ってもらいました。

感動です!!

ありがとう、Michael。
  


Posted by gensuke at 13:04Comments(2)モバイル

2009年07月31日

未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~



B-netの「投稿動画コンテンツ」に以前リクエストいただいた
「未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~」
実はこのリクエストで知ったんです。
今まで気になってて、やっと見れました。

ちょいちょいスペインでの映像がでるんですが
いいですねー。
特に、サグラダ・ファミリアicon
本当に見に行きたい!!

卒業する前に行きたいなと、勝手に思ってます。  


Posted by gensuke at 01:12Comments(0)映画

2009年07月29日

ブッダ



とにかく、深い。

視野が広がる気がします。

ただ、一回読んだだけだと
きちんと読めてない気がします。

また、後日じっくり読み返したいと思います。  


Posted by gensuke at 17:51Comments(0)

2009年07月29日

送別会の写真

先日の留学生送別会の写真。

思ったほど写真を撮ってませんでしたicon

残念。





  


Posted by gensuke at 09:17Comments(0)国際交流

2009年07月28日

サークル紹介[ワンダーフォーゲル部]



山を登るだけではなく、大分大学→臼杵→佐賀関を歩いたりするんですってicon

皆さん、体力ありそうです☆

  


Posted by gensuke at 14:01Comments(0)B-net

2009年07月28日

A-bee



house ミュージック。
映像との調和がとてつもなく素敵icon
朝からテンション上がりますicon  


Posted by gensuke at 08:16Comments(2)音楽

2009年07月27日

google+YouTube

日本の政治

google+YouTubeがやってます。



いとうせいこう氏。  


Posted by gensuke at 22:47Comments(0)B-net

2009年07月27日

タコス



私の数少ない料理レパートリー。

タコス。

アメリカでホストファミリーに教えてもらいました。

別府でトルティア(生地)売ってる所がなくて、そんなに簡単に出来ないのが難点です。

…写真があんまり美味そうに見えないですね。
  


Posted by gensuke at 19:07Comments(0)

2009年07月26日

国際交流ボランティア会との出会い

さてさて、私の大学生活において
私を成長させてくれた団体「国際交流ボランティア会」
これについて、少しずつ書いていきます。


大学に入学してすぐのガイダンスで
担当の金森先生が紹介していた
「国際交流ボランティア会」

外国人と友達になりたいとか
留学したいとか
思っていたわけでは全くなく

ただ浪人で消費した時間を取り戻したいがため
何かしなきゃ!!という一心だったので、
今まで触れたことがなく
一番ピンッときたので入りました。

後で知りましたが、入学してすぐチューターになる人は初めてに近かったようです。



※国際交流ボランティア会
留学生とチューターで成り立つ組織。

※チューター
留学生の、日本での生活をサポートする日本人アシスタント。
携帯電話や保険等の手続きの手伝いや、日本語を教えます。  


2009年07月25日

余命1ヵ月の花嫁

余命1ヵ月の花嫁

2ヶ月前、全く見る気は無かったので
B-netのメンバーと話している時も
「絶対見に行かない」と豪語していたのに・・・
見てしまいましたicon

闘病記録。
今の私の年で、ですからね。
考えさせられました。
この方が社会に与えた影響は大きいと思います。
これで、ガンに対する意識がいい方向に向かうといいなと感じます。


映画の帰りにはちゃっかり
「明日がくるなら」を買って帰りましたicon

  


Posted by gensuke at 14:13Comments(0)映画

2009年07月23日

R.I.P

"Remember to keep yourself alive,
there is nothing more important than that."

-Afeni Shakur  


Posted by gensuke at 00:00Comments(2)ブログ

2009年07月22日

会議後の・・・





それぞれで打ち合わせ。
夏の企画に向けて、話を詰めてます。

サイトについても、改善点があるな~と。
B-netは、まだまだ伸びますよ☆  


Posted by gensuke at 22:34Comments(0)B-net

2009年07月19日

Uncle John



一目惚れした曲。(一聴惚れ?)
大学に入学してすぐ、かな。
すぐにタワーレコードへ走りましたicon

こんなJAMバンドやりたいな~。

これからの季節、様々なシチュエーションに
合うと思いますicon  


Posted by gensuke at 13:40Comments(0)音楽

2009年07月18日

田浦ビーチ


気持ち良い!!
  


Posted by gensuke at 14:52Comments(0)モバイル

2009年07月17日

送別会

今日は短期交換留学生の送別会でした。

一年に二回ある、切ない日。

でも、楽しく過ごせて、色んな人とコミュニケーションが取れて良かったです。

写真はまた後日アップします♪
  


Posted by gensuke at 23:04Comments(0)国際交流

2009年07月16日

BUNDAI GIRLS No.22



分大ガールズ更新しました。
No.22 ダニエラさん

アメリカからの留学生ですicon

check this out!!  


Posted by gensuke at 21:09Comments(0)B-net

2009年07月16日

ハイボール

YOUTUBEのトップの動画にやられました。



とてつもなく、ハイボールが飲みたくなり
スーパーでサントリー角瓶を購入。



完璧に広告にやられました。。。
が、美味しいので問題なしです☆  


Posted by gensuke at 20:15Comments(0)

2009年07月15日

怖い


B-netのマドンナ二人。

かなり質問攻めにあってます。。。

怖いです。
  


Posted by gensuke at 22:08Comments(0)モバイル

2009年07月14日

ポロシャツ



昨日渡してもらったポロシャツ「大分大学international」。
予定より4時間遅れで。。。
本当に約束忘れてました。

ゴメン、スーニーicon  


Posted by gensuke at 15:31Comments(0)国際交流

2009年07月13日

カレーチキンバーガー


ゼミ長と
モスバーガーにて。

政治・経済と
結構マジな話をしてます。
  


Posted by gensuke at 18:21Comments(4)モバイル