スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月14日

Catch Me If You Can



昔から名前だけは知ってたのに
内容は全く知らなかった映画「Catch Me If You Can」

これが実話というのは
信じられないですね~。

あとこのオープニングのアニメーションが印象的でした☆



  


Posted by gensuke at 22:17Comments(2)映画

2009年11月06日

映画館



強烈なCMを発見!


映画館で携帯を開いた時に画面から漏れる光が
個人的には嫌なんですよね。

映画館って、私にとっては非日常を楽しめる空間なのに
あの光で、現実に引き戻されてしまう。

暇な人ばかりが映画を見に来てるわけではないので
仕方ないんでしょうが・・・。

あ〜、こんな記事書いてると、映画館に行きたくなります☆  


Posted by gensuke at 19:55Comments(0)映画

2009年10月18日

GOOD WILL HUNTING

matt damonが若いicon



この映画、本当にアツいです。
今まで私の見た映画の中で、ベスト3に入りそうです。

劇中に出てきますが、
恋人や結婚相手の「自分しか知らないクセ」って嬉しいですよねicon
それが愛しかったり。

そんな、直接的に愛がどうこうという映画ではないんですが

人間関係は難しいな、と。
世の中に「完璧な人間はいない」んですよね。
でもこれを理解するのが、難しい・・・。
そこを分かり合えてこそ、本当のコミュニケーションが取れる!?のでしょう。

この映画はオススメします☆
  


Posted by gensuke at 19:17Comments(4)映画

2009年10月08日

花より男子 ファイナル

展開がありえないくて、若干笑いがでる
「花より男子 ファイナル」
なんといっても、野生の熊を殴るというシーン。
ビックリですicon

でも、ハッピーエンドで悪い気はしない映画ですね。

  


Posted by gensuke at 23:55Comments(0)映画

2009年09月03日

最高の人生の見つけ方



アツい友情ストーリー。
もっともっとアツいものを期待したけど。。。
でも、これはこれでいいのかなicon
Morgan Freemanがいい味出してます。

自分の命があと6ヶ月って言われたら何しましょう?

周りに迷惑かけたくないけど
病院のベッドに横になっていたくないな。

アメリカでもハンガリーでも東京でも
好きな人に会いに行こうかなicon
  


Posted by gensuke at 23:33Comments(0)映画

2009年08月29日

he's just not that into you

「言葉に出して言わなければ、気持ちは伝わらない」
これ共感できますicon

Ben Affleckが一途ないい役をしています。
また恋多きGinnifer Goodwinの演じたジジも素敵です。
最後のほうでバーテンダーに向かっていいこと言ってます。



これを彼女と一緒に見て、そのあと捨てられたら・・・笑えないicon
なんて男性は考えちゃうかもしれませんね。  


Posted by gensuke at 08:00Comments(2)映画

2009年08月08日

You've Got Mail



この始まりのシーンが、いかにもアメリカという匂いがします。
片手にスターバックスicon

個人的にはこの映画、好きです。
特に音楽とマッチしているところが♪  


Posted by gensuke at 13:44Comments(2)映画

2009年08月06日

俺は、君のためにこそ死ににいく



賛否両論あると思いますが
64年前こういう方々がいたという事実を
受け入れなければいけないな、と感じます。  


Posted by gensuke at 13:22Comments(0)映画

2009年07月31日

未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~



B-netの「投稿動画コンテンツ」に以前リクエストいただいた
「未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~」
実はこのリクエストで知ったんです。
今まで気になってて、やっと見れました。

ちょいちょいスペインでの映像がでるんですが
いいですねー。
特に、サグラダ・ファミリアicon
本当に見に行きたい!!

卒業する前に行きたいなと、勝手に思ってます。  


Posted by gensuke at 01:12Comments(0)映画

2009年07月25日

余命1ヵ月の花嫁

余命1ヵ月の花嫁

2ヶ月前、全く見る気は無かったので
B-netのメンバーと話している時も
「絶対見に行かない」と豪語していたのに・・・
見てしまいましたicon

闘病記録。
今の私の年で、ですからね。
考えさせられました。
この方が社会に与えた影響は大きいと思います。
これで、ガンに対する意識がいい方向に向かうといいなと感じます。


映画の帰りにはちゃっかり
「明日がくるなら」を買って帰りましたicon

  


Posted by gensuke at 14:13Comments(0)映画

2009年06月07日

カンパニーマン

このDVDを貸してくれたのはガイザン。
途中までは彼が好きそうな流れの映画ですicon



二重スパイで
結局両方の組織とも壊滅させるという
アクション?映画。

これが現実に行われていたら
怖いですね。
それよりも、実際二重スパイって
人の能力で可能なんですかねicon  


Posted by gensuke at 13:25Comments(0)映画

2009年05月16日

THE LIFE OF DAVID GALE

裁判員制度が始まりますね。

その前にこの映画を是非見て欲しいと
個人的には思います。

"THE LIFE OF DAVID GALE"



死刑制度についてどう、と言うよりは
冤罪の怖さを感じました。

  


Posted by gensuke at 17:10Comments(0)映画

2009年05月10日

WICKER PARK

友人にオススメされた映画 "WICKER PARK"



本来の題名が邦題「ホワイト・ライズ」と違うのが気になります。
アメリカ人に"white lie"の意味を聞いて
若干わかったような気もするけど・・・
やっぱり、「WICKER PARK」の方が合ってると思うな~。

時々「あーーーッ!」とか
心の中で叫んでしまいそうなシーンがあって
ドキドキしつつ楽しめた恋愛映画です。

最後のシーンはよめたけど
感動しましたicon

  


Posted by gensuke at 11:14Comments(0)映画

2009年04月29日

ALWAYS 続・三丁目の夕日

引き続き

続編の
ALWAYS 続・三丁目の夕日。

これもイイんですicon

人としての感情が全部詰まってる気がします。
温かさ満載。

また、この予告もBUMP OF CHICHENの曲にマッチしててGOODicon

  


Posted by gensuke at 22:11Comments(0)映画

2009年04月28日

ALWAYS 三丁目の夕日

正直、何これ!?
ヤバ過ぎです。

最初から最後まで
わんさか泣かされましたicon

この映画は、本当に素敵だと思いますicon



この予告見ただけで、また・・・icon
  


Posted by gensuke at 23:54Comments(0)映画

2009年04月14日

Boys Don't Cry

ロミオとジュリエットを思わせるシーンもあるこの映画。

何も知らずに見たけど、衝撃。
痛々しすぎる。



Kimberly Peirce監督のメッセージ
「人間とは自分の欲求に正直に生きるべきである」
「好きな人を好きになればいいんだ」



これが現実にあった話だと思うと
苦しい・・・。  


Posted by gensuke at 18:56Comments(0)映画

2009年04月01日

HEDWIG AND THE ANGRY INCH

「HEDWIG AND THE ANGRY INCH」



見始めはふざけた内容だと思って、途中で見るの止めようと思ったけど
いつの間にか引き込まれてました。

日々の苦悩をRockで表現しつつ
生きていくというストーリー。
こんな方々も住みやすい世の中になればいいなと、個人的には思います。

それにしても「love is creation」という言葉にやられました。  


Posted by gensuke at 20:09Comments(0)映画