2009年08月28日
徹底抗戦
元ライブドア社長堀江貴文氏による書き下ろし。
「徹底抗戦」

卒論で役に立つかと思ったけど
(勝手に)予想外れでした
が、数年前に起きた事件について
社長の視点から語られているので
読みごたえはありました。
独房での生活やバッシングだけでなく
夢の大切さについても語ってます。
アツいです
「徹底抗戦」
卒論で役に立つかと思ったけど
(勝手に)予想外れでした

が、数年前に起きた事件について
社長の視点から語られているので
読みごたえはありました。
独房での生活やバッシングだけでなく
夢の大切さについても語ってます。
アツいです

2009年07月29日
2009年07月09日
ONE PIECE
ONE PIECE

何が良いって。。。
「アツい友情」です。
読みながら本気で泣きます
さらに、一人ひとりが自分の役目を果たし
困ったらサポートするという
少数精鋭の組織が
とてつもなく、ステキです。
ベンチャーってこういう感じで始まるんだろうな~。
勉強になること、ありますね
何が良いって。。。
「アツい友情」です。
読みながら本気で泣きます

さらに、一人ひとりが自分の役目を果たし
困ったらサポートするという
少数精鋭の組織が
とてつもなく、ステキです。
ベンチャーってこういう感じで始まるんだろうな~。
勉強になること、ありますね

2009年05月17日
2009年05月13日
2009年04月05日
情報は1冊のノートにまとめなさい
「情報は1冊のノートにまとめなさい」
最近流行の効率化の本。
2ヶ月前から実行中です。
これが実際に効果があるかまだわかりませんが
やっていて面白いです。
常に100円ノートを持ち歩き、それに情報を全て詰め込んで
本で言う索引をパソコンのテキストファイルで行うという方法。
そうすることで、頭の中がクリアになって良い、ということらしい

最近酷く物忘れをする私にとっては、すぐにメモできる状態にあるので
そういう意味では役に立ってます。
2009年03月28日
ウンココロ
この本、タイトルからイカしてます

以前プレゼントとしてもらった本なんですが
その人のセンスの良さがわかりますね~。
挿絵とタイトルは、ふざけている様に見えるかもしれませんが
自分の体調管理には打って付けのバイブルとなること
間違いなし、です。
特に、お腹の弱い方にオススメです。
UNCOをなめて考えちゃいけません!