スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月30日

出会い

これから数日、私とB-netとの出会いを書こうと思いますicon



私とB-netとの出会いは、2006年5月。
友人(後にB-net二代目代表)が、面白い団体があると教えてくれました。
B-netが設立されて4、5ヵ月後のことです。

当時私は、国際交流ボランティア会(※)という団体のトップで
さらに留学生が充実した大学生活が送れればと思い
B-netへ掛け合いました。

実際、B-netも設立してすぐだったこともあり
直接お互い、何かしようということにはなりませんでしたが
対応してくれた、現じゃんぐる公園編集長の醸し出すなんとも言えない雰囲気に
「なんか、すげぇー」という感想を持ったのは今でも覚えています。

icon「メキシコ人!?」と思ったからではありません・・・icon
↑怒られますかねicon


※国際交流ボランティア会
チューター(留学生のアシスタント)と留学生とで成る大学公認組織。
留学生の大分での生活が、より良いものになるように活動しています。
イベント企画運営から留学生のお世話まで行います。
現在、ブログ Crew Diary も公開中。  


Posted by gensuke at 17:49Comments(2)B-net×私