スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月13日

盛りだくさん

今週は盛りだくさんの一週間になりそうです。
なんだかんだで、ババーっと終わりそうな気配。
既に一日終わってしまってる・・・。

時間に終われないように
的確なスケジュリングをしよう!
と言い聞かせてます。

  


Posted by gensuke at 07:36Comments(0)ブログ

2009年10月01日

9月の写真


カドリードミニオンにて。
餌をくれとねだる、クマ五郎。


原爆ドーム。考えさせられます。
数年に一回は来たい、また来るべきだと感じました。


快晴のマツダスタジアム。
爽快でした。


ナイトサファリの餌。
肝心の動物の写真は、連れのデジカメの中・・・。


香りのあるウォッカ。初めて飲みました。
うまいッス☆ありがとう、ガイザン。


スーパーに売ってるモンブラン。
これ、本当にハマります。

こんな9月、充実してました。
10月はこれをさらに超える、楽しい月にします!!  


Posted by gensuke at 02:05Comments(4)ブログ

2009年09月23日

先日、友人からもらったプレゼント。



ハイカットの靴なんて
中学のバスケットシューズ以来。

履き心地、文句なしですicon

ありがとう、ガイザン!!  


Posted by gensuke at 23:21Comments(0)ブログ

2009年09月14日

さてさて

ブログを一週間ほどお休みさせていただきました。



それにしても、夏休み長い。
これは、弛んじゃいますね。
プライベートで、頼まれてたこと忘れたり、ダブルブッキングしたり
かなりいけてない日々です。
モスコミュール、ガイザン、本当にゴメンネicon

今日から気合入れなおして
毎日を送りますicon

  


Posted by gensuke at 14:26Comments(0)ブログ

2009年09月06日

関の江サマーフェスタ2009


昨日の関の江サマーフェスタ、無事終了しました。
演奏は・・・なんとも言えませんが
一応アンコールもかかり
用意してなかったのですが、バタバタとその場で一曲決めて、やりました。

初めて人前でカホンを演奏したけど
そんなに悪くなかった気がしますicon

また小中学校が一緒だった友人にも会えて
当時では考えられなかった話(結婚、子供等々)をしてる自分たちに
若干の笑いが出てしまいました。

そんな楽しい地元の祭りが終わると同時に
夏の終わりも感じてしまいます。

  


Posted by gensuke at 17:09Comments(0)ブログ

2009年09月01日

8月の写真

夏休みも半分終わってしまいました。
そんな8月に撮った写真を公開icon


帰国する留学生


ガイザン


宮崎のチキン南蛮


うみたまご①


うみたまご②


@FREEDOM ALYN release party

今月はもっと充実させたい!!
と、思う月初めです。  


Posted by gensuke at 02:19Comments(2)ブログ

2009年08月31日

見かけによらず

先日、とある居酒屋に行った時
注文を紙に書いて店長に渡したら

「これお客さんの字?」
と言われ、はいと返事をしたら
「上手いねー」
に始まり
「今時珍しいわ」
「字が綺麗だと品があるよね」
と、ココまでは嬉しかったので良かったんですが、その後

「見かけによらないねー」

・・・ん!?

ちっちゃいことは気にするな わかちこわかちこicon

  


Posted by gensuke at 20:46Comments(0)ブログ

2009年08月26日

オーストラリアに戻りたいと思った日

今日の夜空は綺麗です。
星がかなり多く見えます。
珍しいですねicon

風が爽やかで暑苦しくなく
過ごしやすい夜ですね。



今まで、そんなにオーストラリアに戻りたいと思ったことはないんですが
こんな日はオーストラリアの日々を思い出してしまい、戻りたくなりましたicon
ん~切ない。  


Posted by gensuke at 01:24Comments(0)ブログ

2009年08月24日

the last bose

坊主生活も今回で最後にしようと思い
いつもより、気合を入れて刈り上げましたicon
二日前の反省と決起の意味も込めてicon

before/afterを写真で載せろと言われましたが
映えない記事になりそうなので止めておきますicon
  


Posted by gensuke at 15:39Comments(0)ブログ

2009年08月22日

後悔先に立たず

B-netとは全く関係ありませんが

また同じミスをしてしまった。

ダメですね。

3年前の繰り返し。

学習したはずなのに
応用できてない!!

悔しいですッ(_´Д`)ノ
  


Posted by gensuke at 23:56Comments(2)ブログ

2009年08月21日

ボルト

正解陸上のボルト氏、驚異的な実力を持ってますね。
9秒58。
あれだけスイスイ走られると
見ていて気持ちがいいですね♪  


Posted by gensuke at 00:02Comments(0)ブログ

2009年08月20日

vote the environment


patagoniaのステッカー。
先輩にいただきましたicon

環境問題について考え
環境へ対するベストな意見を持つ
立候補者や政党に投票する。

これも、一つの方法ですねicon

patagonia
  


Posted by gensuke at 20:36Comments(0)ブログ

2009年08月02日

ジグソーパズル


友人(ガイザン)の影響で
パズルしました。

ずっとしたかったけど
なんか手を出せなくて…。

久しぶりのパズル楽しかったです。
  


Posted by gensuke at 23:59Comments(2)ブログ

2009年08月01日

力の入れ方

力の入れ方って難しい!

全ての物事に100%力を注げれば問題ないんですけど
やっぱり、どうしてもそういうわけにはいかない時ってあります。

でも、「なあなあ」でやるくらいなら、やらない方がいいんだろうと思います。
「なあなあ」はプラスより、マイナスの方が大きい気がするんです。
それで友人の信頼失ったら最悪ですよね~。

これを回避するためには
目的意識とスケジューリングかな、と。

これがまた難しいんだicon

という事を友人と話してました。
7月の通話料金怖いな・・・。  


Posted by gensuke at 11:03Comments(0)ブログ

2009年07月23日

R.I.P

"Remember to keep yourself alive,
there is nothing more important than that."

-Afeni Shakur  


Posted by gensuke at 00:00Comments(2)ブログ

2009年07月11日

マリンカルチャーセンターⅢ

一泊二日のマリンカルチャーセンターでの生活が終了しました。

何をやっていたかというと
小学5年生の臨海学校のお手伝いです。
泳いだり、カヌーに乗ったり、遊んだり・・・その他諸々先生のサポートです。

私の手伝いなんて微々たるもので
本当に役に立ったのかどうか。。。

ただ少しでも、「小学生に先生以外の人」という括りで接して
少しでも、イイ影響を与えられていたらいいなと感じます。

一番自分になついてしまった双子の感想。



涙が・・・。icon
また彼らと会えたらいいな。  


Posted by gensuke at 15:52Comments(2)ブログ

2009年07月07日

公私のバランス

最近、公私共に充実しています。
おかげで、かなり楽しく生活できていますicon

公私、どちらかの調子が良いと
もう一方に良い影響を与えてくれますicon

それもこれも、周りの方々のおかげです。
感謝☆



  


Posted by gensuke at 00:18Comments(2)ブログ

2009年06月28日

絶叫マシーン


俗に言う
絶叫マシーン。

あの、尻と内臓が浮く感じが本当にダメです。

やっとがんばって、ポセイドンに乗れるくらいで

ジュピターなんて論外です。

常にカメラマンに徹します♪
  


Posted by gensuke at 23:47Comments(2)ブログ

2009年06月25日

FUTURESHORTS



イイicon

「FUTURESHORTS」

のショートフィルム
全体的に素敵です☆
幅広くアップされてて、楽しめると同時に
心の奥深くをくすぐられますicon

  


Posted by gensuke at 11:55Comments(0)ブログ

2009年06月23日

最近大切だと思うもの

「自信がない」ことは
謙虚とは違うと思います。

「自信を持つ」ことは
傲慢なことではないと思います。

傲慢で頑固なのは
少々困りモノですがicon

自分を信じることは
何をするにも大切なのかな
と、感じています。

※今日は偉そうでスミマセンicon  


Posted by gensuke at 02:03Comments(2)ブログ